株アプリ

【米国株に対応】「ロボフォリオ」使い方、評判を解説│セキュリティ対策もOK

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩み人
悩み人
株管理アプリ「ロボフォリオ」が気になる。使い方、評判を教えて欲しい

本記事では「ロボフォリオ」をテーマに使い方、評判を解説します。

ロボフォリオは複数の証券口座を一括管理できる株アプリ。

お金を掛けずに資産推移、適時開示を確認したいという方におすすめです。

また、お金に関わることであるため本記事では「セキュリティ」や「安全性」ついても深堀りします。

筆者はロボフォリオを4年継続利用中。

使っているからこそ分かるメリット、デメリットを解説します

記事のポイントまとめ

①ロボフォリオは株管理アプリ

②利用料無料で使える

③安全性、セキュリティ対策が取られており安心して使える

④アップデートで米国株にも対応

⑤保有株の適時開示確認にも最適

【当サイト推薦】moomoo証券アプリ

企業評価、アナリスト評価をアプリで確認

テクニカルデータやシグナルも無料で閲覧可能(新たな買い時を判断するの最適)

口座開設不要かつ無料で使える金融情報アプリのため、気軽に使用感をチェックしてみよう!

\期間限定キャンペーン開催中/moomoo証券

moomooアプリ無料ダウンロード

「ロボフォリオ」とは?

まずは、ロボフォリオの基本について解説します

ロボフォリオとは?

株式や投資信託の口座をまとめて銘柄管理・分析することができる株アプリ

2019年12月25日に「share」から「ロボフォリオ」に名称が変更。

大手ネット証券と連携すれば、最新の保有資産を手軽にチェックすることができます。

家計簿アプリ人気NO.1「マネーフォワードME」との違いは、銀行預金やクレジットカードなど反映ができない点。

このため、ロボフォリオは株式投資に特化して管理したい方に最適なアプリと言えます。

特化している分、ロボフォリオならでのは強みが多数あるためチェックしておきましょう。

ロボフォリオ

ロボフォリオ

無料posted withアプリーチ

まずは、ロボフォリオのメリットから解説します。

「ロボフォリオ」活用するべき5つの理由(メリット)

ロボフォリオのメリットは以下の通りです。

順番に解説します。

メリット①複数の証券口座を一括管理

複数の証券口座を保有している方の中には、「1つずつ資産推移を確認するのは大変・・・」と感じる方も少なくないでしょう。

ロボフォリオを活用することで、複数の証券口座一括管理が可能。

ID、パスワードを何度も入力する手間を省くことができます。

メリット②米国株に対応

ロボフォリオは日本株だけでなく、米国株にも対応しています。

このため、米国株投資家にもおすすめのアプリです。

米国ETFにも対応

米国株に対応している証券口座は3社のみ

  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券

対応証券口座を確認した上で使用を検討しましょう。

メリット③単元未満株にも対応

ロボフォリオは単元未満株にも対応しています。

少額から1株投資をしている方にも、ロボフォリオはおすすめです。

メリット④適時開示情報に対応

ロボフォリオを通して、適時開示情報を確認することができます。

保有銘柄だけでなく適時開示を発表した企業を一覧で見ることが可能です。

また、プッシュ通知ONにしていれば自動通知に対応。

適時開示の人気ランキングもあるため、「今投資家がどんな銘柄に注目しているのか」を知ることもできます。

適時開示はキーワード検索にも対応

メリット⑤利用料は無料

ロボフォリオの利用料は「無料」です。

課金要素もないため、気軽に利用することができます。

また、操作を邪魔する広告も一切ありません。

「ロボフォリオ」デメリット

ロボフォリオ気になるデメリットを解説します。

デメリット①資産推移グラフは最大1年間

ロボフォリオは、資産推移グラフに対応。

自身の金融資産状況を手軽にチェックするのに最適です。

但し、対応データは最大1年間までとなります。

このため、長期トレンドをチェックしたい方は他の投資管理アプリを利用するようにしましょう。

デメリット②急なサービス停止リスクに注意

過去、NTTが提供する「マイトレード」は急なサービス停止が行われました。

「ユーザーの獲得+収益化」が難しい場合事業継続は困難。

ロボフォリオは広告もなく課金要素がありません。

このため、状況に応じて急なサービス停止リスクがある点は事前に理解しておきましょう。

対策としては、複数の投資管理アプリを活用するのがおすすめです。

【2024年9月】投資管理におすすめ携帯アプリ10選【すべて無料】 本記事では「投資管理におすすめアプリ」をテーマに、実際に筆者が利用しているアプリを網羅的に紹介します。 新NISAをフル活...

アプリ運営元「株式会社マジカルポケット」について調べてみると、IRサイトの支援・運営がメイン事業。

素晴らしいアプリであるため、運営継続を祈るばかりです。

「ロボフォリオ」使い方、登録方法

ロボフォリオの使い方、登録方法は以下の通りです。

①「ロボフォリオ」登録方法

まずは、ロボフォリオをダウンロードしましょう。

ロボフォリオ

ロボフォリオ

無料posted withアプリーチ

アプリダウンロード後は以下情報を入力します。

①メールアドレス入力

②パスワード設定

③氏名の入力

④生年月日+簡単なアンケート

登録は3分程度で完了します。

②「ロボフォリオ」使い方(口座連携)

①設定から「新規追加」をタップ

②連携したい証券口座を選択

③証券口座ID、パスワードを入力

以上で口座連携が完了です。

ロボフォリオを活用して、日々の資産推移をチェックしてみましょう。

「ロボフォリオ」利用者の気になる3つの質問

ロボフォリオ利用者の気になる質問を集めました。

Q1.連携可能な証券口座を知りたい

A.ネット証券を中心に9社と連携可能

2024年8月時点登録可能な証券口座は以下の通りです。

  • SBI証券
  • マネックス証券
  • 楽天証券
  • 松井証券
  • auカブコム証券
  • GMOクリック証券
  • 岡三証券
  • 野村証券
  • 大和証券

大手ネット証券の多くに対応しているため、安心して連携することができます。

Q2.セキュリティ、安全性は問題ないか?【情報漏洩のリスク】

A.安全性やセキュリティは問題ない

お金に関わることであるためセキュリティを気にするユーザーが少なくありません。

結論、ロボフォリオのセキュリティ、安全性は問題ありません。

売買に必要なパスワードは使用しないため、不正利用される心配はありません。

また、メールアドレスや金融機関情報はすべて暗号化して管理されています。

Q3.ロボフォリオとカビュウ、マイトレードとの違いを知りたい

A.無料で使える点が強み

現在、株管理アプリとして人気があるのは以下3点です。

  • ロボフォリオ
  • カビュウ
  • マイトレード(サービス終了)

3つの違いを知りたいという方に向けて比較表を作成しました。
※スマホの方はスライドできます。

マイトレード
カビュウ
ロボフォリオ
利用料 550円/月
無料or
980円/月
無料
連携可能証券会社 3社 10社 10社
適時開示 非対応 対応 対応
米国株 対応 対応
※有料版のみ
対応
取引履歴 対応 対応 対応
ヒートマップ 非対応 対応 非対応
レビュー記事 詳細 詳細

投資家から高い人気を誇る「カビュウ」は、口座開設時からのデータを振り返ることが可能です。

長期トレンドで投資スタイルを振り返る方は、カビュウ一択と言えるでしょう。

また、ヒートマップや分析機能について特化している点も強み。

また、投資家タイプ診断など「カビュウ」ならではの機能があるため一度使用感をチェックしてみるのもおすすめです。

カビュウを無料でダウンロードする

カビュウ

カビュウ

posted withアプリーチ

【2024年最新】株分析アプリ「カビュウ」使い方、評判を解説│米国株にも対応 本記事では、株分析アプリ「カビュウ」をテーマに使い方、評判を解説します。 カビュウは利用者数業界NO.1の株分析アプリです...

「ロボフォリオ」口コミ、評判

ロボフォリオの口コミ、評判は以下の通りです。

口コミ、評判をまとめると以下の通り

  • 操作性は使いやすい
  • 適時開示情報が嬉しい
  • 株以外の資産も管理したい

無料で利用できるため、多くのユーザーから高い評価を得ていました。

一部のユーザーから、株以外の資産も管理したいという口コミもあり、「マネーフォワードME」との併用をされている方が多く見られました。

ロボフォリオ【まとめ】

本記事では株管理アプリ「ロボフォリオ」使い方、評判を解説しました。

ロボフォリオの強みは以下の通りです。

ロボフォリオは無料で複数の資産を一括管理できる株アプリです。

米国株、単元未満株にも対応しており、多くのユーザーにおすすめできます。

但し、急なサービス停止リスクもあるため、複数の株管理アプリの使用も検討してみましょう。

以上、ロボフォリオ使い方、評判まとめでした。

気になる方は以下からダウンロードをどうぞ

ロボフォリオ

ロボフォリオ

無料posted withアプリーチ

【関連記事】おすすめの無料投資管理アプリを紹介しています。

【2024年9月】投資管理におすすめ携帯アプリ10選【すべて無料】 本記事では「投資管理におすすめアプリ」をテーマに、実際に筆者が利用しているアプリを網羅的に紹介します。 新NISAをフル活...

【関連記事】保有資産のトータル管理に最適な家計簿アプリを紹介しています。

【2024年9月】おすすめ無料家計簿アプリ人気ランキング10選│10秒診断ツール付き本記事は2024年9月に更新しています。 本記事では、「家計簿アプリ」をテーマにおすすめアプリをランキング形式で紹介します...

【関連記事】株のシミュレーション取引が出来るアプリを紹介しています。

【2024年9月】株シミュレーションアプリおすすめ10選│ゲーム感覚で練習できる 本記事では「株シミュレーションアプリ」をテーマにおすすめアプリを解説します。 株式投資には売却益はもちろん、「株主優待」、...