こんにちはイチリタです。
月に1度の保有資産公開です。
毎回になりますが、この記事に有益性は有りません。
こんな感じで、気楽に見て下さい!
【当サイト推薦】moomoo証券アプリ
テクニカルデータやシグナルも無料で閲覧可能(新たな買い時を判断するの最適)
取引ツールとしても優秀であり、業界最安水準の手数料でサービスを提供している点も魅力。
現在、大盤振る舞いの口座開設キャンペーンが開催されており、当選した株の買付代金を受け取ることができます。
最大10万円相当貰えるお得なキャンペーンも上手く活用して、買付資金を確保してみましょう。
2020年11月相場状況
前月とは一転、11月は好調な相場が続いています。
ちなみに、相場上昇にのって私の保有資産もホクホクです(*’ω’*)
以下、日経平均株価11月1日~30日のチャートです。
TradingViewより引用
1ヶ月で日経平均株価は3,000円近く上昇しています。
主な、2020年11月マーケットのポイントは以下の通り。
・コロナワクチンへの期待による上昇
・イエレン前FRB議長の財務長官就任予定報道
・バイデン政権へのスムーズな移行見通し
この3点からマーケットは上昇しています。
一方、コロナウイルス感染者が拡大傾向と不安材料も有り。
ちなみに、日経平均株価は29年ぶりに高値25,000円超えとなりました。
「29年ぶりの高値」=割高 と誤解を招く報道が多いので、日経平均株価について以下で説明しています。
http://long-term-investment.jp/nikkei-29year/
それではリアルな保有資産についてまとめていきます。
【資産公開】2020年11月末時点の資産と持ち株公開
楽天証券①
こちらメイン口座です。
評価額 | 評価損益 | |
楽天証券① | 2,364,406円 | 382,077円 |
前月比 | +75,132円 | +80,870円 |
新規買付:S&P500投資信託 合計約1,000円
売却:明治安田J-REIT戦略ファンド
一時、40万近く含み損になっていた事も・・・
高配当ETFは「お金の生る木」として、引き続き配当金再投資を続けていきます(*’ω’*)
楽天証券②
こちら妻のつみたてNISA用口座です。
評価額 | 評価損益 | |
楽天証券① | 552,787円 | 38,926円 |
前月比 | +80,058円 | +46,725円 |
新規買付:つみたてNISA 合計33,333円
さすがのインデックス投資で、市場全体の上昇を受けて含み益拡大です。
SBI証券①
こちらも、つみたてNISA用口座です。
評価額 | 評価損益 | |
SBI証券① | 1,478,983円 | 243,705円 |
前月比 | +152,504円 | +118,982円 |
新規買付:つみたてNISA 合計33,333円
ちなみに、つみたてNISAも評価額100万円を超えました(*’ω’*)
久しぶりに口座見たら
『つみたてNISA100万達成』?運用期間:25ヵ月
運用収益:20%(少し出来過ぎ?)
投資銘柄:米国メインドルコスト平均法なので暴落してもストレス無し
月3.3万と少額ながら複利の力はバカにできませんね〜将来どんな運用結果になるやら
答え合わせは18年後٩( ‘ω’ )و pic.twitter.com/mdy8tatjgw
— イチリタ @投資ブロガー (@ichiritablog) November 27, 2020
インデックス投資は一度注文設定すれば、後はやる事は本当に有りません。
少額から投資が開始できるので、迷っている人がいたら「つみたてNISA」ぜひ始めて下さい!
http://long-term-investment.jp/nisa-tumitatenisa/
SBI証券②(ジュニアNISA)
こちらは6月に開設したジュニアNISA用口座です。
評価額 | 評価損益 | |
SBI証券② | 578,297円 | 60,150円 |
前月比 | +99,812円 | +54,868円 |
新規買付:SBIバンガードS&P500 合計40,000円
個人的にはオリックスはあまり上昇して欲しくありません・・・
以下、オリックスの10年チャートです。
オリックスはシンプルなボックス相場のため、株価2,000円付近で売却推奨。
確定拠出年金
企業型+個人型で毎月27,167円を積み立て中。
現在外国株式60%、国内株式25%、外国債券15%の比率です。
評価額 | 評価損益 | |
確定拠出年金 | 1,199,626円 | 313,664円 |
前月比 | +123,447円 | +93,280 |
トピックスは有りません。
5口座合計
評価額 | 評価損益 | |
楽天証券① | 2,364,406円 | 382,077円 |
楽天証券② | 552,787円 | 38,926円 |
SBI証券① | 1,478,983円 | 243,705円 |
SBI証券② | 578,297円 | 60,150円 |
確定拠出年金 | 1,199,626円 | 313,664円 |
合計 | 6,174,099円 | 1,038,522円 |
前月比 | +530,953円 | +397,725円 |
こういった上昇相場時も調子に乗らず、マイルールに沿って積立を続けます。
しかし、600万円とそれなりの金額を投資していると、毎日資産は10万円近く変動しています。
しかし、コンビニで100円の飲み物を我慢したりと、投資家というのは改めて不思議な生き物だと思いました(*’ω’*)
11月の買付状況をまとめるこんな感じ
【買付】
つみたてNISA 33,333円✖︎2
ジュニアNISA S&P500 41,000円
確定拠出年金 27,167円
合計134,830円
【売却】
明治安田J-REIT戦略ファンド
まとめ
投資の神様ウォーレンバフェット氏の言葉で
株は単純である。みんなが恐怖におののいている時に買い、陶酔状態の時に恐怖を覚えて売ればいい
という言葉が有ります。
現在、株式相場は右肩上がりですが市場はコロナウイルスの不安から、陶酔状態には無いと考えています。
とはいえ、今の株価水準で積極的に買いたい銘柄もそれほど多く有りません。
静かにインデックス投資の積立をする時期と考え、冷静に相場の流れに身を任せます。
12月はボーナスも有りますが、一旦現金比率を上げて静観です。
最後まで、読んで頂きありがとうございました。