家計簿アプリ

【OsidOri(オシドリ)】使い方、口コミを解説│夫婦シェア機能有り

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩み人
悩み人
家計簿アプリ「OsidOri」が気になる。使い方、評判を教えて欲しい

本記事では、家計簿アプリ「OsidOri(オシドリ)」をテーマに使い方や活用するべき理由を解説します。

「将来のために家計簿をパートナーと共有したい」という悩みを持つ方は少なくありません。

一方、「手軽に共有する方法は?」、「リアルタイムに伝える方法」など気になる方が存在します。

そんな方におすすめなのがOsidOriの活用。

OsidOriはパートナーとの共有機能に特化した家計簿アプリであり、家族やカップルと貯蓄を始めている方におすすめです。

但し、無料版にはメリットばかりでなくデメリットも存在

利用を検討する前にしっかりとポイントをチェックしておきましょう。

イチリタ
イチリタ
筆者は、複数の家計簿をアプリを日々使用しています。 レビュー記事も多数執筆しているため、どこよりも詳しく「OsidOri」の特徴を解説させて頂きます!

\当サイトレビュー記事も良ければどうぞ/

「OsidOri(オシドリ)」とは?

まずは「OsidOri(オシドリ)」基本をチェックしましょう。

OsidOriとは?

夫婦、カップルに便利なシェア機能付き家計簿アプリ

「マイホーム購入の頭金」、「新婚旅行の費用」などライフプランに応じて家族で貯蓄を始める方は少なくありません。

そんな方におすすめなのが「OsidOri」の共有機能です。

支出入や現在の貯蓄額をアプリを通して一緒にチェックすることができます。

OsidOri特徴
  • 家族貯金も簡単に始められる
  • 夫婦のお金がひと目でわかる
  • 簡単に支出がシェアできる

無料版も用意されているため、気軽に活用してみましょう。

OsidOri

OsidOri

posted withアプリーチ

まずは、OsidOriの気になるデメリットから解説します。

(参考)画像でOsidOriをチェック

「OsidOri(オシドリ)」のデメリット

OsidOriのデメリットは以下の通りです。

順番に解説します。

①無料版は連携数7口座まで

OsidOriは無料版は上限7口座までという制限があります。

このため、複数の口座を保有をしている方には少し物足りないと感じる場合があるでしょう。

他の家計簿アプリと比較は以下の通り

アプリ 連携数
(無料版)
詳細
OsidOri(オシドリ) 7件
マネーフォワードME 4件 詳細
Moneytree 50件 詳細
ファミリーバンク 無制限 詳細

普通預金と合わせて証券口座、クレジットカードを連携するとすぐにオーバーしてしまいます。

連携数が足りない場合の対策
  • 夫婦間でシェアしたい口座のみ登録する
  • 他の家計簿アプリを使用する
  • 有料課金をする

家族との共有機能に特化した家計簿アプリである「ファミリーバンク」であれば、無料でも無制限に連携が可能です。

このため、2種類のアプリをダウンロードして使用感をチェックしてみるのも良いでしょう。

ファミリーバンクを無料でダウンロードする

【夫婦の口座管理アプリ】「ファミリーバンク」使い方、評判を解説│安全性も高い 本記事では、「ファミリーバンク」をテーマに使い方、評判を解説します。 夫婦や同棲中の方の中には、「お金の管理方法を探してい...

②レシート自動読み込み機能は無し

OsidOriにはレシート自動読み込み機能がありません。

レシート自動読み込み機能は現金をメインに利用している方の強い味方。

自動読み込み機能が必要な方は「マネーフォワードME」を活用しましょう。

また、マネーフォワードMEもやり方次第で家族と共有することができます。

気になる方は以下も合わせてチェックしましょう。

【必見】マネーフォワードME家族、夫婦との共有方法を解説│3つの注意点あり 本記事では「マネーフォワードME」をテーマに家族と情報を共有する方法を解説します。 「新婚旅行」、「結婚式」など共通の目標...

「OsidOri(オシドリ)」活用するべき3つの理由(メリット)

OsidOriの活用するべきメリットは以下の通りです。

順番に解説します。

①パートナーと資産管理ができる

OsidOriは共有機能に特化した家計簿アプリです。

将来のために共通の目標がある方は利用を検討しよう

夫婦でシェアしたい入金や支出をボタン一つで共有可能。

例:「新婚旅行の100万円を貯める」という目標を設定

パートナーと共通口座に入金をしていけば、アプリ内で進捗確認が可能です。

自然とお金の話をするきっかけにもなります。

②シェアしたくない口座は個別管理可能

悩み人
悩み人
自分の専用口座は妻に見られたくない・・・

OsidOrはシェアしたくない口座を別管理することができます。

夫婦といえど、プライバシーは大切であるためシェアしたい口座のみ共有しましょう。

③入出金は自動で読み込み可能

銀行口座やクレジットカードを登録すれば、OsidOriが自動で入出金を管理してくれます。

  • どこにいくらお金があるのか?
  • 今月は無駄な支出が多くないか?
  • 不要な固定費は削減できないか?

など、アプリを通して確認してみましょう。

特に、「固定費の削減」に成功すれば家計改善に大きな効果があります。

「気になるけど家計簿アプリを使ったことがない」という方は利用を強くおすすめします。

「OsidOri(オシドリ)」の使い方(4STEP)

OsidOriの使い方を4STEPで解説します。

  1. パートナーを招待
  2. 支出入を入力
  3. 口座、クレジットカードを登録
  4. 家族貯金を始める

まずは、以下からダウンロードしましょう。

OsidOri

OsidOri

posted withアプリーチ

STEP①パートナーを招待する

まずは、支出入を共有するパートナーを招待しましょう。

①ホーム画面左上タブを選択

②ペアリング設定を選択

③パートナーを招待する

④LINEで招待を押す

以上でパートナー招待が完了です。

STEP②支出入を入力する

続いて、実際に支出入を入力してみましょう。

①入力を選択

②取引明細を作成する

  • 「支出」、「収入」、「振替」から選択
  • カテゴリーを選択(食費、日用品、交通費)
  • 支払い担当を選択(わたしor家族)
  • 表示する画面を選択(個人画面or家族画面)
  • 保存をして終了

共有したくない明細は必ず「個人画面」で保存しよう

STEP③銀行口座、クレジットカードを登録する

続いて、管理したい口座、クレジットカードを登録しましょう。

①金額表示を選択

②右上「追加」ボタンを選択

STEP④家族貯金を始める

OsidOriの醍醐味である、パートナーとの家族貯金を始めましょう。

①ホーム⇒画面中央「貯金を作成する」を選択

②目標の選択
➤自身に合った目標を選択しましょう

③目標金額の設定

定期的に「無駄な支出がないか?」、「進捗は順調か?」など確認をするのもおすすめです。

「OsidOri(オシドリ)」の気になる5つの質問

OsidOri利用者の気になる質問をまとめました。

質問①無料版と有料版(プレミアム)の違いは?

OsidOriの有料版と無料版の違いを解説します。

最も大きな違いは、「口座連携数」が7口座から無制限になる点

「口座連携数は7口座では足りない」という方は有料版の利用を検討してみましょう。

料金は「個人」、「家族」プランの2種類

  • 個人:月額480円(税込)
  • 家族:月額880円(税込)

※夫婦でまとめて入ると少し安くなる

詳しくは違いは以下比較表の通り
※スマホの方はスライドできます

無料版 有料版
口座連携数 7個 無制限
カテゴリー追加 大小カテゴリ1個 無制限
カテゴリー並び替え なし あり
カテゴリー非表示 なし あり
過去データ閲覧 過去7カ月 無制限
振替明細作成 1個 無制限
予算設定 家族 家族、個人
広告の表示 あり なし
プレミアムサポート なし あり

「どうしても無料で利用したい」という方は、「マネーフォワードME」との併用がおすすめです。

質問②セキュリティは安全か?

お金に関わることであり、セキュリティも大切なポイントです。

結論、OsidOriのセキュリティは安全です。

登録されたデータは、暗号化し厳格に管理されているので安心して利用できます。

(公式)金融機関の情報はどのように保管していますか?

質問③現金手入力にも対応しているか?

現金手入力機能に対応しています。

レシート自動読み込み機能は非対応ですが、手入力することに抵抗が無い方であればストレスなく利用可能です。

質問④口座連携できるカテゴリーは?

口座連携できるカテゴリーは以下の通りです。

  • 銀行口座
  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • 証券/投資信託
  • 財布(現金管理)

生活関わる主要な入出金に対応しているので安心です。

質問⑤レシート読み込み機能が付いている家計簿アプリを教えて欲しい

OsidOriにはレシート読み込み機能がありません。

このため「どうしてもレシート読み込み機能が欲しい」という方は以下アプリの利用がおすすめです。
※スマホの方はスライドできます

アプリ名 レシート
撮影機能
詳細
マネーフォワードME 無料 詳細
Moneytree 有料 詳細
Zaim 無料 詳細
Dr.Wallet 無料 詳細
おカネレコ 有料 詳細

「Moneytree」、「おカネレコ」はレシート撮影機能があるも、有料版のみという制限がある点は注意しましょう。

また、読み取り精度にも違いあるため、詳しくは以下比較検証記事のチェックがおすすめです。

【検証】レシート読み取り精度が高い家計簿アプリとは?│4つのアプリを徹底比較 本記事では「レシート読み取り精度が高い家計簿アプリとは?」をテーマに複数のアプリを比較検証していきます。 レシート読み取り...

「OsidOri(オシドリ)」口コミ、評判

「OsidOri(オシドリ)」の口コミ、評判をまとめました。

口コミ、評判をまとめると以下の通り

  • 予算機能が使いやすい
  • 夫婦の家計簿アプリとして使用している
  • 改善要望にも応えてくれる。

など利用者から高い評価が見られました。

「OsidOri(オシドリ)」まとめ

本記事では「OsidOri(オシドリ)」の使い方や活用するべき理由を解説しました。

OsidOriメリット
OsidOriデメリット

OsidOriはパートナーとの共有機能に特化した家計簿アプリです。

「将来ために共通の目標がある方」に利用をおすすめします。

但し、デメリットとして口座連携数が少ない点が課題のため他の家計簿アプリとの併用も検討してみましょう。

以上、「OsidOri(オシドリ)」使い方、口コミまとめでした。

無料ダウンロードは以下からどうぞ

OsidOri

OsidOri

posted withアプリーチ

\家計簿アプリを比較したい方はこちら/

自身に合った家計簿アプリが見つかる診断ツールの活用もおすすめです。

【個別家計簿アプリ詳細レビュー】

アイコンをタップするとレビューが閲覧できます。

マネーフォワード おかねのコンパス スマー簿
Zaim OsidOri Dr.Wallet
シンプル家計簿 おカネレコ Mable
カナヘイの節約 finbee Moneytree

気になるアプリがあればすべて無料で使えるため、気軽にダウンロードしてみましょう!